名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

2022-01-01から1年間の記事一覧

図書館長から新入生へメッセージ

(図書館長 小畑誠) 新入生の皆様へ ご入学・ご進学おめでとうございます.日本では2020年の春に始まったCOVID-19による社会活動に対する制限は緩和されながらも未だ続いており,今後もなかなか見通せない状況です.このために通常であれば十年はかかるであ…

教職員の「おすすめ図書」

千頭 昇先生 ( 情報工学教育類/プログラム/専攻 情報数理分野/准教授) ●夢をかなえるゾウ 水野敬也著 文響社 2021.4請求記号:913.6||Mi 96 図書ID:1343045 かなり前に読んだものですが,「夢をかなえるゾウ」を紹介します.所謂「自己啓発本」に分類さ…

図書館でアルバイトしてみて ーSAのお仕事#5

SA

Tさん(電気・機械工学科 3年 2021年7月採用) 今僕は、大学の図書館でスチューデントアシスタント(SA)として勤務させていただいています。主な業務内容は、本を元の位置に戻したり、本紹介のポップを作ったり、配架用の本にICタグやバーコードを貼る作業…

読むタイミング

友人から薦められた本、話題になった本、本屋に並ぶ平積みの新刊… 手持ちの積読や、なんとなく次読む本を探しにいくより、前者2つぐらいがフツーなんじゃない?友人のお子さん用に本を探していた時、その友人が横でポツリといわれた言葉に少し衝撃でした。 …

SAの業務について ーSAのお仕事#4

SA

Yさん(情報工学科 3年 2020年4月採用) <はじめに> 本記事では,図書館での業務を担うSAの業務内容について伝えていこうと思います.皆さんは図書館の業務と聞いて,何が思い浮かぶでしょうか?図書の整架や企画の実施など様々な意見が出るでしょう.では…

愛知県陶磁美術館

ご存じでしょうか?名工大の学生・教職員は学生証、職員証の提示のみで愛知県陶磁美術館に入館することができます。 なかなか行く機会がなかったのですが、同じ敷地内で陶芸体験が出来ると知り、行ってみました。 美術館は広く、展示数の多さに圧倒されまし…

学生の「おすすめ図書」

●心を整える。 : 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 長谷部誠著 幻冬舎 2011.3請求記号:783.47||H 35 図書ID:6004817 サッカー元日本代表の長谷部誠さんが書いた一冊。極限のプレッシャーを受ける状態で結果を出し続けてきたアスリートによる、実践的なメ…

鹿の王

2021年もコロナの話題が尽きない一年でした。私たちヒトの側は、緊急事態宣言やワクチンの開発などによってなんとかコロナを抑えようと必死ですが、コロナの側はコロナの側で、姿形を変えていきながらスルリとヒトの目をかいくぐって生き残ろうとしているよ…

学生の「おすすめ図書」

●星座の見つけ方と神話がわかる星空図鑑 永田美絵著 ; 八板康麿写真 成美堂出版 2013.8請求記号:443.8||N 23 図書ID:1337008 コロナ禍で「3密」を避けながら楽しむ手段として、キャンプが注目されています。バーベキューやアウトドアレジャーはもちろん、…

学生スタッフによる展示「北館1階の配架図書」

名工大の蔵書では理工系の図書が70%以上を占めていますが、人文系社会系の図書もちゃんとあります。ただ、人文系社会系の図書の多くは北館1階の集密書架に配架されており、場所がわかりづらいのか、なかなか目に付きにくいようです。 そこで、図書館で働い…

図書館SAとして働いてみた ーSAのお仕事#3

SA

Fさん(情報工学科 3年 2020年4月採用) はじめに 私は図書館SAとして,学生でありながら図書館に勤務しています今回はその業務内容と感想について書かせていただきます SAの業務内容 最初にSAの業務内容をいくつか紹介します. 図書の配架・所在確認 図書…

教職員の「おすすめ図書」

小松 義典先生 ( 社会工学教育類/プログラム/専攻 建築・デザイン分野/准教授) ●沖縄フール曼荼羅 : いにしえの「豚便所」トイレ文化誌 平川宗隆著 ボーダーインク 2021.7請求記号:383.9||H 64 図書ID:1342171 縄文時代の遺跡(福井県・鳥浜貝塚)から…