名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史本

歴史や歴史ものが好きです。歴史おたくを名乗るほど深くも広くもないつまみ喰い嗜好ですが、背景の知識があると、映画・ドラマ・小説・まんが・ゲーム・アニメやニュース、旅先での出会いに、ちょっとだけ色が付いて面白いです。歴史を横軸で想像することも…

学生の「おすすめ図書」

(未来材料創成工学専攻/博士前期課程2年) ●陰翳礼讃 谷崎潤一郎著 中央公論社 1995.9 請求記号:914.6||Ta 88 図書ID:6001149 国語の授業で知り、大学に入ってから改めて読んだ本です。 時代背景が違うためすべてに納得は出来ないものの、 著者が熱く語…

教職員のおすすめ図書

塩塚 理仁先生(生命・応用化学教育類ソフトマテリアル分野/准教授) ●遅い光 (スローライト) と魔法の透明マント: クローキング、テレポーテーション、メタマテリアルを実現した光の科学の最先端 シドニー・パーコウィッツ著 ; 阪本芳久訳 草思社 2014.5 …

学生の「おすすめ図書」

(情報工学専攻/博士前期課程2年) ●夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦著 角川書店 2006.11 請求記号:913.6||Mo 54 図書ID:1300994 論文や教科書など、現代文を読むことに疲れた方に非常にお勧めです。 この本は全編通して、古語風なとても綺麗な日本語で構…

千円札のあの人の『道草』

野口英世…ではなくて、その9つ年上の夏目漱石の作品を紹介します。(千円札、10年くらい前までは夏目漱石だったんですよ!平成生まれの学生さん、知ってますか!?) 漱石のイメージといえば「文豪」ですね。なんだか頑固で気難しい…。漱石はそんな自分をモ…

生協学生委員 本紹介コーナー【テーマ:ノーベル賞】

生協学生委員のみなさんによる本紹介コーナー。11月の新たな展示に合わせて、ブログ記事を書いてもらいました。 木々が葉を落とし始め、冬の訪れを感じる季節となりました。 生協学生委員会 本プロジェクトとして、図書館2階の棚をお借りし、毎月テーマに沿…