名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

2016-01-01から1年間の記事一覧

教職員のおすすめ図書

黒柳 裕子(学術情報課) ●文房具図鑑 : その文具のいい所から悪い所まで最強解説山本健太郎著 いろは出版 2016.3請求記号:589.73||Y 31 図書ID:1328976 著者の山本健太郎君は小学6年生。夏休みの自由研究として書いたのがこの『文房具図鑑』です。手書き…

図書館の講習会

4月から5月にかけて、新入生向けの図書館ツアーやフレッシュマンセミナーでの情報リテラシー授業、3-4年生や院生向けの文献収集ガイダンスやデータベース講習会などを行いました。 特に今年度から新たにスタートしたフレッシュマンセミナーで、図書や論文の…

学生の「おすすめ図書」

(情報工学専攻/博士前期課程1年) ●電子工作の素 : 作る、できる/基礎入門 後閑 哲也著 株式会社技術評論社 2007.5.10 請求記号:549||G 59 図書ID:1314833 電子工作を始める際、何から始めればわからない人にオススメの1冊。 この本は電子工作の基礎の「…

学生の「おすすめ図書」

(物質工学専攻/博士前期課程2年) ●料理のわざを科学する : キッチンは実験室 Peter Barham著;渡辺正、久村典子訳 丸善株式会社 2003.3請求記号:596||B 21 図書ID:1289460 肉に焼き色をしっかりつける理由、料理でなぜ失敗するのかなど様々な事柄を調理…

電子ジャーナルのご紹介

新学期がスタートし、キャンパスも賑やかになりました。図書館も1階・2階は賑やかですが、3階・4階はひっそりと静寂な空間になっています。その3階・4階にズラッと並ぶ、分厚くて黒っぽい製本雑誌。学部生の方はまだ手に取ったこともないかもしれませんが、…

工学エリートの卵たちへ <図書館からのメッセージ>

附属図書館長 内匠 逸 ご入学・ご進学,誠におめでとうございます。大学院後期課程に進学された方々には,博士号の学位を取得するだけでなく,これからの日本,さらには世界を背負うべき人材に育って頂きたいと願っています。また,大学院博士前期課程に進学…

図書館内工事中

現在、図書館内のあちこちで工事や搬入作業を行っており、ご迷惑をおかけしていますが、ここで利用者の皆様へ経過報告をさせていただきます。 これまでに、セミナー室の増設工事、メディア室のOAフロア拡張、北館1階から2階の階段の修繕が完了しました。現…

修論・博論

3月に卒業するみなさんは、論文も提出し、学位記授与式を待つばかりかと思います。 提出された論文ですが、修士論文の内、図書館に置くことに同意された方の分は、図書館で5年間保存しています。閲覧したい方は、図書館カウンターにお申込みください。 博士…

学生の「おすすめ図書」

(物質工学専攻/博士前期課程2年) ●仕事道楽:スタジオジブリの現場 鈴木敏夫著 岩波書店 2014.5請求記号:778.77||Su 96 図書ID:6008130 目の前のことに集中すること。一つ一つコツコツとやっていくこと。どんな時でも、何に対しても、大事なのはこれだ…

本を選ぶということ

「図書館には新しい本がない。」こんな言葉を耳にしたことがあります。確かに、書架にはカバーのない、ずいぶんと年季の入った本がずらり……。しかし、皆さんの先輩方が大切に利用してきた本ばかりです。そしてどの本にも、誰かに選ばれたり寄贈されたりと、…

ブラウジングコーナー

昨夏行ったブラウジング雑誌アンケートで、皆さんからたくさんのリクエストをいただきました。1番多かったのは"漫画"へのリクエストでしたが、"ファッション誌や趣味の雑誌を増やしてほしい"、"就活に役立つビジネス誌をよく読む"、といった幅広いリクエスト…

教職員のおすすめ図書

出口 真次先生(共同ナノメディシン科学専攻/准教授) ●力学・場の理論―ランダウ=リフシッツ物理学小教程 L.D. ランダウ・ E.M. リフシッツ 著 東京図書 1976.10請求記号:423||L 22 図書ID:6008123 「最小作用の原理」に基づいて力学の式をことごとく導…