名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

古典芸能を観てみませんか?

古典芸能とは、デジタル大辞泉によると
「日本で近世以前に創始され、現在も伝承・実演されている芸能。雅楽・能・狂言・歌舞伎・文楽・日本舞踊・邦楽・落語・講談など。ふつう、鑑賞を目的としたものをいい、民俗芸能などは含まない。」とされています。
古典芸能と言ってもより娯楽ぽいものから、教養?よりのものまで色々ですが、縁遠い方が多かったのではないでしょうか?
先日、観に行った演目は老若男女の幅広い層のお客さんで、満員御礼でした。
演者によると思いますが、古典芸能は、一部のファンのものではなくなりつつあるようです。

ネットで、落語の公演情報を見ると12月の名古屋市内の公演は20件程でした。12月は他の月に比べて多いようですが、結構やってるんだーという感じではないでしょうか?大きなホールから会議室、ライブハウスと色々な規模で開催されています。
正月にはテレビで劇場中継もありますので、生でみるのと、比べようもありませんが、とりあえず、ちょっと観てみるのもいいかもしれません。
図書館で所蔵している古典芸能に関するDVDも紹介しておきます。
〇歌舞伎
1)新生歌舞伎座 : 檜舞台にかける男たち
  出版年:2014
      請求記号: 526.7||Sh 69   図書ID: 6006619
    館内利用のみ
2)歌舞伎役者坂東玉三郎の仕事 : 妥協なき日々に、美は宿る(プロフェッショナル : 仕事の流儀)
  出版年:2008
  請求記号:366.29||P 97 図書ID:6001483  
  館内利用のみ
〇狂言
3)狂言師野村萬斎の仕事 : "果てなき芸道、真の花を"(プロフェッショナル : 仕事の流儀)
  出版年:2016
  請求記号:366.29||P 97 図書ID:6009002  
  館内利用のみ

〇落語
4)噺家 柳家小三治の仕事 : 笑いの奥に、人生がある(プロフェッショナル : 仕事の流儀)
  出版年:2009
  請求記号:366.29||P 97 図書ID:6004107  
  館外貸出可能

5)噺家春風亭一之輔の仕事 : 遠くを見ない、目の前を生きる(プロフェッショナル : 仕事の流儀)
  出版年:2017
  請求記号:366.29||P 97 図書ID:6009902
  館内利用のみ

館外貸出可能(学内者のみ)なDVDは、4)のみです。
映画・テレビ番組等の映像資料は、著作権法上、許可なしには館外貸出ができません。
図書館では、できるだけ館外貸出可能な著作権処理されたDVDを購入していますが、著作権処理されたものは限られますので、館内利用のみのDVDも購入しています。
館内利用のみのDVDは、図書館2階のPC/AVコーナーの奥にDVDプレイヤーを用意しています。図書館カウンターで手続きの上、そちらでご覧ください。
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
こちらもどうぞ
狂言サイボーグ 請求記号:773.9||N 95 図書ID:1285123 
歌舞伎ハンドブック. 改訂版 請求記号:774||Ka 11 図書ID:1285117 
歌舞伎と文楽の本質 請求記号:774||I 95||1 図書ID:1262152