名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

学生リクエスト図書について

学生の皆さん、学習や研究に必要な図書は、
図書館にリクエストすることができることをご存知でしょうか?
今年度は、皆さんの購入リクエストにより、42冊を購入しました。
たくさんのリクエストをお寄せいただき、ありがとうございました。

リクエストは、学生ポータルの図書館ポートレットからできます。

<リクエスト前の注意事項>
OPACで図書館の所蔵がないかどうか必ず確認してから
 申し込みをしてください。

年度内での購入希望冊数は、一人3冊までです。

本の価格・内容等によっては、お受けできない場合があります。

リクエストを受け付けてから利用していただけるまで、
 通常2週間~1ヵ月程度かかります。

申込者以外利用価値のない図書は、購入できません。
 広く利用されることがわかるように、購入依頼理由を必ず明記してください。

 

以下は、今年度にリクエストによって購入された本です。

「溶融塩技術は21世紀のキーテクノロジー溶融塩の応用
-エネルギー・環境技術への展開-」
「Grasshopper入門」
「Rhinoceros Grasshopper建築デザイン実践ハンドブック
(建築文化シナジー)」
「オンラインジャッジではじめるC/C プログラミング入門」
「C#によるiOS、Android、Windowsアプリケーション開発入門
(MSDNプログラミングシリーズ)」
「はじめての光学 = Beginner's guide to optics」
「自動運転の未来2016-2020」
「基本からわかる 信号処理講義ノート」
「編入数学徹底研究 : 大学編入試験対策 : 頻出問題と過去問題の演習」
「全問正解するTOEFL ITP TEST文法問題対策
: ペーパーテスト式団体受験プログラム」
「ザ・歩行」
「自分でやりたい人の最新バイク・メンテナンス」
「イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク」
「Cambridge IELTS 11 Academic」
「B05 地球の歩き方 シアトル&ポートランド 2015」
「ダイセル式生産革新はこうして生まれた
: 21世紀のモノづくりイノベーション」
「改定増補版 撹拌槽の操作・設計のための計算法と実験法」
「A02 地球の歩き方 イギリス 2016~2017」
「A05 地球の歩き方 アイルランド 2015~2016」
「博報堂デザインのブランディング 思考のデザインとカタチのデザイン」
「レアメタルの最新動向」
「基礎から学ぶ韓国語講座 初級 改訂版」
「ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版] 」
「Cambridge IELTS 9. Self-study Pack
(Student's Book with answers and2 Audio CDs)”Self-study pack”」
「Cambridge IELTS 10 Student's Book with Answer with Audio: Authentic Examination Papers from Cambridge English Language Assessment
(IELTS Practice Tests)”Student's book with answers”」
「Solutions manual to accompany Inorganic Chemistry 6th edition」
「シュライバー・アトキンス無機化学 (上) 第6版」
「幸せになる勇気」
「スタートアップ・マニュアル
: ベンチャー創業から大企業の新事業立ち上げまで」
「ビジネスモデルナビゲーター書籍+55パターンカードセット」
「Cavitation and multiphases flow phenomena」
「やさしく学ぶDraftSight : DraftSight 2016対応 : DWG対応無料CADソフト」
「公式TOEIC Listening & Reading 問題集1」
「新形式問題対応 TOEIC(R)テスト リーディングだけ 300問」
「kinectソフトウェア開発講座」
「粉体精製と湿式処理-基礎と応用-環境資源工学会編」
「旅するデザイン 鉄道でめぐる九州 水戸岡鋭治のデザイン画集」
「採用ブランディングー採用サイト・入社案内のコンテンツ&デザイン
実例集」
「まずはこの一冊から 意味がわかる線形代数」
「Pythonクローリング&スクレイピング -データ収集・解析のための
実践開発ガイド-」
「新装版 線形代数学」
「よくわかる解析力学」


来年度も、皆さんからのリクエストをお待ちしています。