名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

自炊のススメ その4 「暑い夏を乗り切る」の巻

暑いです。急に暑くなりました。夏本番です。
夏バテ予防の食事として一般的に言われていることとして
(1) ビタミンB1を摂取する。
*豚肉、うなぎ、大豆、ゴマ等に多く含まれます。
(2) ビタミンB1を体内に効率よく吸収させるのにアリシンを一緒に摂取するとよい。
*ニンニク、ニラ、ネギ等に多く含まれます。
(3) 香辛料を上手に活用し、食欲を維持する。

これらの事を踏まえたうえで、いつものネタ本より
献立をチョイスしてみました。
さて
「自炊のススメ」とは
1.図書館にある料理の本の中から
2.簡単な(←ココがポイント!)料理を作り
3.食べる
4.感想を述べる
5.豆知識など、書けるといいな
ネタ本は「学生のための一人前!レシピ」です。
興味のある方は、南館2Fの@Libraryコーナーを覗いてください。
貸出も可能です。
------------------------------------------------------------------------------
その4 「豚キムチ&キムチ冷奴の夏バテ予防定食」
★★★★☆  難易度★★★☆☆ オススメ度★★★☆☆

豚キムチもキムチ冷奴も、上記夏バテ予防の(1)〜(3)の条件をすべて満たした
パーフェクトメニュー!!
キャベツの千切りがちょっと面倒かも・・。
以下が試食の実況中継
N:今日は夏バテ予防定食〜!!
M:どこが??
N:豚肉と豆腐には、ビタミンB1がたっぷりで、
キムチのニンニクとニラでその吸収を高めて、
香辛料で食欲増進!!
M:これ以上食欲増進する必要ないと思いますが・・・。
それぞれおいしいけど、キムチかぶってるし、
一緒の日に出さなくてもいいんじゃない??
この献立に、モズクの酢の物なんかを合わせると
さっぱりするし、酸の疲労回復効果も期待できますね。
このメニュー、一食分の栄養はコチラ
では、また次回。
------------------------------------------------------------------------------
参考文献
香川芳子監修.五訂増補食品成分表.女子栄養大学出版部.2010
※前回の「自炊のススメ その3 冬至にかぼちゃを食べよう♪の巻」は
2012年12月21日の記事で見ることができます。
南館2F@Libraryコーナーでは、料理関連本とオレンジページのバックナンバーを集めています。