名古屋工業大学図書館報「@Library」

「@Library」は、名古屋工業大学図書館のブログ版図書館報です。詳細は、http://profile.hatena.ne.jp/nitlib/ をご覧ください。

Doodle!


Googleのホームページに時々違ったデザインで登場するロゴのこと知っていますか?
祝日や記念日などにロゴマークのデザインがアレンジされているあれです。
思わず開いてみたくなるんですよね。
Googleはこれを「いたずら書き」という意味のDoodle(ドゥードル)とよんでいます。
Doodleがスタートしたのは2000年。
以前からGoogleの創始者が考案していたものを、
Google のウェブマスターであるDennis Hwang (デニス ホワン)氏が描いたのが始まりです。
Googleにはdoodlerとよばれる専門のデザイナーがほかにも数人いるそうです。
doodlerによる数々の作品は世界中のたくさんの人たちから熱い支持を受けています。
今ではなんとDoodleを紹介するウェブサイトやブログまであるほどです。
また、一般の子どもたちからロゴを募集するコンテストDoodle 4 Googleも開催。
毎年グランプリ作品は実際にホームページに登場しています。
ちなみに最近のDoodleは4月16日にお目見え。
オイラーの公式で有名な数学者・物理学者の
レオンハルト オイラー 生誕306周年を祝うものでした。
正20面体や公式がたくさん描かれたおもしろいデザインになっていました。
過去のDoodleの一覧はこちら
次はどんなDoodleが見られるのでしょう。
考えただけでわくわくします。
2F@libraryコーナーでは現在Google、Webデザインに関する図書を集めています。